メールマガジン バックナンバー No.005

==================================================================

環境・持続可能な社会へのみんなの一歩
                    グリーン・フォワード 
http://www.greenforward.org
No.005  2004/09/07
==================================================================
《目次》
●01:グリーン・フォワードからのお知らせ
●02:持続可能な社会へのヒント
    - オランダの電器屋の様子
●03:フィードバック
    - 日本のパルプ材の輸入比率
●04:お勧めメルマガ
    - 「Go!Go!ネイチャーゲーム」
●05:オランダ情報
    - 日本ブランド製品は?
------------------------------------------------------------------

●01:グリーン・フォワードからのお知らせ

特にありません。
新しい、環境学習教材を鋭意開発中!

メルマガへのご意見頂けると嬉しいです。
また、このメルマガは転送歓迎です。
お友達にお薦めして頂けると、なお嬉しいです(^。^)

----------------------------------------------------------

●02:持続可能な社会へのヒント
     - オランダの電器屋の様子

前回の「オランダ情報」コーナーで、電器屋の様子をご紹介しました。
(小物商品は、すべてガラスショーケースの中という違い)
今回はそこから、「オランダの(ちょっとした)エコな生活」にネタを展開しま
す(^^)
電器屋の様子でもう一つ決定的に、日本と異なることがあります。
日本では当たり前の、商品パンフレット/カタログ類がほとんど見当たりません。
特に小物は、気軽に実物を手にとることができないので、まずはカタログで比較
したいところですが、これもできません。
ますます(消費者日本人の私には)フラストレーションがたまってしまいます。
POPにもわずかな情報しかありません。
たまに価格すら表示されていないこともあります。

日本に戻ってからの買い物でも、私の場合、慎重に商品選択するので、事前の
カタログ比較検討は欠かせません。
「あー、エコに悪いな…」と思いながらも、各社カタログを何冊も持ち帰ります。

一体、日本ではどれぐらいのパンフレットが生産されているのでしょうか?
試しに日本のテレビのカタログの背面を見てみました。
メーカーによって、「古紙配合率100%再生紙」「大豆油インキ」の表示があったり、
何も表示が無かったり…様々です。
商品カタログの場合、商品の頻繁なモデルチェンジによって「型落ち」となってし
まう短命な「製品」です。
しかも、店頭露出率確保のため、無駄は覚悟である程度多めに印刷されるもの
です。

古紙率の高いものは、リサイクルのループを完成させているので、社会的役目を
果たしていると言えますが、本来は少しでも減らすべき用途ですね。

視点を変えれば、カタログがあるから、商品の細かい機能差が分かり、選んでし
まう。
大まかにしか機能が分からなければ、なんとなく見た目やフィーリングで選んで、
機能よりもデザイン重視になるかもしれませんね。

----------------------------------------------------------
●03:フィードバック

    日本のパルプ材の輸入比率 70% (2002年)
._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._

残念ながら、製品カタログでどれぐらいの紙が使われているかは分かりません
でした。
カタログ用紙という分類がないため、印刷用紙の種類から推定するしかないら
しいのですが、使われる紙を特定できないため、それも概算となってしまうよう
です。
分類上は、主に塗工印刷用紙のコート紙となるようです。

----------------------------------------------------------
●04:お勧めメルマガ
    - 「Go!Go!ネイチャーゲーム」

グリーン・フォワードの筆者も、たまにネイチャーゲームで遊んでいます(^。^)
QOLを高めるために…と難しいことを言わずとも、まずは行ってみよう♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「育児のまぐまぐ」おすすめ☆育児関連メルマガに選ばれました♪

 都会でネイチャーしたい人、お子さんと自然を満喫したい人は注目!
 アメリカ生まれのネイチャーゲームで自然と仲良くなりませんか?

 コウモリと遊ぶ方法から旬の魚の見分け方まで、自然系トリビアな
 コラムやイベント・遊び場情報はこちらから。。。

 「Go!Go!ネイチャーゲーム」 http://www.mag2.com/m/0000108487.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------

●05:オランダ情報
     - 日本ブランド製品は?

オランダの電器屋で、わずかに見つけることのできるカタログはほぼ日系メー
カーのものです。
電器は日本製がメジャーだから当然でしょ?とお思いかもしれませんが、日本
ブランドの店頭での展示シェアは決して高いものではなく、むしろ発見が困難な
ほど低いです。
韓国系、中国系メーカーと同等かむしろ低いイメージを受けます。(02年当時)
日本が中心ではない世界、をたまに見つけると、考えるきっかけとなります。

----------------------------------------------------------
(参考資料)

日本製紙連合会
http://www.jpa.gr.jp/ja/chikyu/mokuzai/yunyu.html

熱帯林行動ネットワーク
http://www.jca.apc.org/jatan/woodchip-j/production.html

------------------------------------------------------
統計の数字は注意して見ると、意外な発見が?

==================================================================

環境・持続可能な社会へのみんなの一歩
                    グリーン・フォワード 
http://www.greenforward.org
No.005  2004/09/07

ご意見、ご感想、情報の提供は info@greenforward.org まで
==================================================================